

求人に「社会福祉士募集!」と記載があっても実際は介護の仕事ということもしばしば。
もし、下記の悩みに2つ以上該当する場合、転職を視野に入れることをおすすめします。

- せっかく社会福祉士の資格持っているのに介護職から抜け出せない
- 求人で社会福祉士の募集があっても内容は介護の仕事
- 社会福祉士は持ってないけど相談支援員(ソーシャルワーカー)に興味がある
- そもそも希望エリアで相談支援員の求人が見つからない
- 今の仕事は資格手当などが無く、給料が低い…
- そもそもブラックな職場で転職する暇がないし、転職にかけるお金もない…
このようなことで苦しんでいませんか?↑のほとんどが当時私が悩んでいた内容です。
「転職しよう!」と思ってもなかなか動き出せないですよね。安易に転職を繰り返してしまうと経歴が傷ついてしまいます。
私みたいにならないで! 安易な転職で何度も職場を変えるはめに

- 自分ってダメなやつだと自己嫌悪MAX
- 毎日の出勤が辛い・帰っても仕事のことを考えてしまう
- 転職を考えているけどなかなか踏み出せない・何をしたらいいか分からない
20代の頃はこのように毎日ネガティブなことばかり考えていました。
数々の失敗を繰り返し学んだ一番大切なポイント、それは・・・
ひとりで悩まず、誰かに相談すること。
- 相手に悩みを伝えることで自分の考えを整理できる
- 希望の就職先を伝えてさえおけば、後は何もしなくても情報がくる
- 福祉業界の求人状況が分かり、自分の価値に気づける
転職はある意味ギャンブルで、どうしてもリスクを伴います。さらに、大前提として社会福祉士に関わりのある仕事(ソーシャルワーカー)の求人数ってとても少ないのが実情です。
実体験ですが自力で探すのって本当に大変…。
ですが、転職のプロに相談することでリスクを最小限に抑えることができます。

転職サイトは無数にありますが
- お手軽+高待遇重視
- 求人数重視
- 未経験重視
3つに絞り紹介します。
ちなみに相談支援員は無資格でも働けます!「人生は今日この日が一番若いです」
ぜひ最後までご覧ください。
※下の「コンテンツ」から読みたいことろに飛ぶことができます
コンテンツ
転職エージェントの5つのメリット

-
”登録=必ず転職しなければならない”ではない
- 気軽に始められる
- 無料で仕事を探せる
- 費用面のリスクは0
- 事前に求人にない情報が分かる
- 直接聞きずらいことを確認できます(休日日数・時間外・職場の雰囲気など)
- 転職対策ができる
- 内定率をアップさせるための履歴書の書き方や面接など、プロの助力を得れる
- 転職活動の時間を短縮できる
- 多忙で時間が無い毎日、担当者が希望に沿った条件で探し提案してくれる

転職エージェント選び2つのポイント
- 相性がマッチしているサービスを選ぶ
- 複数利用でリスクを分散する
①相性がマッチしているサービスを選ぶ

数ある転職サービスでどれを利用したらいいのかわからない場合が多いです。
近年は、ほかと差別化するために特徴的な転職サービスを打ち出してるところも多くあります。 なので、自分と相性がいい転職サービスを選ぶのが転職を成功させる1つのポイントです。

②複数利用でリスク分散する

転職サービス、中でも転職エージェントを利用する際に一番ある不満点が「担当者」です。
- 頻繁に連絡がきて困る
- 希望の求人を紹介してくれない
- 最初の連絡があったっきり音沙汰がない
など、担当者の経験やスキルに依存する部分がデメリットになってしまいます。
このようにどの転職サービスを利用しても良い担当者に当たるかどうかは「賭け」になってしまいます。 このリスクを少しでも下げるのが「複数利用」です。 一方の担当者の相性が合わなかった場合でももう一方が残っているのでリスクを分散することができます。

それでは社会福祉士(相談支援)おすすめの転職サイトを紹介します。
①《お気軽+高待遇重視》登録不要で求人検索!相談支援員の求人多数!高待遇交渉も
介護求人ラボは株式会社ファミリーサポートが運営する福祉に特化した求人紹介サービスです。正社員だけでなく契約社員、パートも取り扱っており幅広い求人をカバーしています。
求人数は19,000件+非公開求人と他と比べ比較的高め。
「まずは登録」はなく求人を閲覧することから始められ、お手軽に利用できるのが特徴です。
介護求人ラボはこんな人におすすめ

- まずは求人検索から始めたい方
- できるだけ高待遇で転職したい方
まずは求人検索から始めたい方
介護求人ラボの特徴は求人検索から始められるところ。

という方も気軽に求人を探すことができます。検索の選択肢も「社会福祉士」だけでなく「相談支援員」「相談支援専門員」など社会福祉士に関連するものもあります。
できるだけ高待遇で転職したい方
介護求人ラボのユニークな特徴が「給与交渉サポート」という制度。みなさん転職しようと思っても

という方も多いはず。
介護求人ラボは給料の交渉を専門のサポーターがしてくれます。少しでも高待遇で転職を考えている方は検討してみるといいかもしれません。

気軽に始められる点、高待遇が期待できる点など、資格をお持ちの方はもちろん職種を絞って探したい方もぜひ一度求人を見てほしいです。
介護求人ラボをおすすめできない人

- まだ福祉資格をお持ちでない方
- 関東・関西圏以外の職場を探している方
まだ福祉資格をお持ちでない方
決して資格がないとダメというわけではありません。
しかし、まだ資格を持ってない場合はこの後紹介するかいご畑の方がメリットが多く、まだ資格をお持ちでない方はかいご畑の検討、もしくは介護求人ラボとの併用をおすすめします。
関東・関西圏以外の職場を探している方
介護求人ラボは比較的新しいサービスで、まだ全国エリアでのサポートに対応していません。ゆくゆくは全国展開を見据えているとのことですが、若干求人が偏っている傾向にあります。

と不安に感じる方は、まずは紹介されている求人をチェックしてみるといいでしょう。
介護求人ラボの口コミ
まずは介護求人ラボで求人を見てみよう

検索方法1 地域・勤務形態を選択

「社会福祉士」の選択肢も


必要に応じて選択しましょう

いきなり登録って勇気が必要ですよね。その点介護求人ラボは興味のある求人が見つかってから登録することが可能です。
まずは気になる求人を探すところから始めてみましょう。
②《求人数重視》全国の求人をカバー!地元密着で安心して転職可能◎
介護ワーカーは株式会社トライトキャリアが運営する介護関係に特化した転職サイトです。
最大の特徴はなんと言っても圧倒的な求人数。約70,000件の求人を扱っているのは魅力的です。求人も都心部のみに集中しておらず、全国バランスよく取り扱っている点も注目したいところです。
カイゴワーカーはこんな人におすすめ

- 希望エリアにいい職場がなかなか見つからない(都心以外の人)
- 持っている資格を活かし、収入を上げキャリアアップしたい
希望エリアにいい職場がなかなか見つからない(都心以外の人)
カイゴワーカーは今回紹介する中でも取り扱い求人数が70,000件以上とトップクラスです。全国に12拠点の営業所があり、全国広いエリアをカバーしているのも大きな特徴です。希望エリアになかなかマッチした職場が見つからないという方はおすすめです。
母数が多い分、自分にマッチした求人が見つかる可能性も広がります。公開されている求人だけでなく、非公開求人も多数あり担当者に希望を伝えれば見合った求人を紹介してもらえる可能性もあります。
持っている資格を活かし、収入を上げキャリアアップしたい
カイゴワーカーを使って転職した方の80%が年収がアップしたというデータもあるように、今の収入を増やしたいと考えている方は相談だけでもオススメしたい1つです。
カイゴワーカーをおすすめできない人

- まだ福祉資格をお持ちでない方
- 連絡が頻繁にくると困る方
まだ福祉資格をお持ちでない方
こちらのサイトも有資格者向け(無資格でも登録は可能。無資格チェック欄あり)となりますので無資格者にはオススメできません。※まだ資格をお持ちでない方はこの後紹介するサイトをご覧ください。
連絡が頻繁にくると困る方
「担当者から連絡が頻繁に来る」との感想がチラホラあります。連絡方法(電話・メール)や時間帯などの取り決めをしながら話をすすめていくことをおすすめします。
カイゴワーカーの口コミ

自分がカイゴワーカーを使ってみて ★★★★☆(星4)
自分がカイゴワーカーを使ったのは約3年前でした。老人保健施設での相談員経験がありましたが会社の待遇面などに不満があり転職を考えました。そのなかで転職サイト、福祉と検索をして見つけたのがカイゴワーカーでした。他のサイトも同様に地域や職種、給与面からが検索を行うことが出来たことはよかったですし写真が数多くあった印象を受けました。ただ1点残念な点としては同一法人で何件か施設や事業所をお持ちのところは複数検索画面にあがるのが少し探しにくさもありました。
【無料】カイゴワーカー登録の流れ【1分程で終わります】





⑥無料登録完了
60秒ほどで登録完了します。

・キャリアアップし収入をアップさせたい
・なかなか希望エリアで仕事が見つからない
という方にはおすすめの転職サービスです
③《未経験重視》福祉(介護)業界未経験はここから!無料で資格を◎
介護業界かいご畑でおすすめしたい最大の特徴は「介護資格を取得する制度が充実している」点です。
介護の入門的資格である介護職員初任者研修を無料で受けれるだけでなく、社会福祉士と並ぶ国家資格「介護福祉士」の対策講座などの制度を用意しています。
「社会福祉士は気になるけど、まずは介護の仕事に挑戦してみたい!」という方におすすめの転職サービスです。
かいご畑はこんな人におすすめ

-
未経験でも手厚いサポートを受け、働きながら資格(社会福祉士など)を目指したい
- 無料で最初の資格をGETしたい
未経験でも手厚いサポートを受け、働きながら資格(社会福祉士など)を目指したい
かいご畑は無経験、無資格から福祉(介護)のに方に特化した転職エージェントです。この後紹介する無料の資格取得制度だけでなく、初歩的な質問も丁寧に対応してもらえます。初めて福祉の世界に飛び込む際に選択肢に入れてほしい1つです。
無料で最初の資格をGETしたい
かいご畑の最大の特徴として、かいご畑に掲載されている派遣求人で就業が決定した場合、 介護の資格講座の受講料が0円になる『キャリアアップ応援制度』という資格教室を運営しているからこそできる制度があります。
①介護職員初任者研修 - 介護の一歩となる初級資格 –
- 「介護のスタート資格」介護職員初任者研修は3カ月程度で取得が可能なもっともとりやすい資格。通常だと6万円~10万円程度の受講料がかかりますが無料になります。
②実務者研修 - ステップアップの中級資格 –
- 介護福祉士国家試験を受験する際に必要な資格(+実務経験3年も必要)。サービス提供責任者の要件を満たすことができます。通常だと13.5万円が必要になりますが無料になります。
③介護福祉士 受験対策講座
- 社会福祉士・精神保健福祉士に並ぶ国家資格のひとつです。対策講座代1.6万円を無料で受講できます。
以上の3つです。
また、関東、関西、東海、中国、九州と全国のエリア毎に厳選された介護職の求人情報を掲載しており、ほとんどの地域をカバーしているのも特徴です※。
かいご畑をおすすめできない人

- 既に何らかの福祉資格をお持ちの方(応募できないわけではない)
- 対象地域ではない方(下記参照)
既に何らかの福祉資格をお持ちの方(応募できないわけではない)
0円で習得できる資格は初歩的なものです。既に何らかの福祉資格をお持ちの方のメリットと薄いといえます。
対象地域ではない方(上記参照)
かいご畑は全国の地域が対象となってますが、すべての地域ではないのも注意が必要です。登録前に下記の対象地域を確認してください。
北海道、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 岡山県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県
かいご畑の口コミ

オペレーターの方の親切な応対に感心 ★★★★☆(星4)
年齢的なものもあり、40代転職に比較的積極的な介護職での就職も視野に入れ応募しました。
地域、年収、求人条件を絞り検索した後、しばらく経ってサイトのオペレーターから電話も今現在の仕事の状況、働き初めの時期等色々聞いて頂き、数件の条件にあった求人を紹介して頂きました。
現職の職種は介護職ではありませんでしたが、条件内で未経験での勤務可能な施設をわずかな時間で探して頂いたのは、すごく介護業界においてネットワークが広いなと感じ、また通常では電話がかかってくると、尻込みをしてしまいがちですが、オペレーターの方の親切な応対に感心し非常に好感が持てました。
【無料】かいご畑登録の流れ【30秒程で終わります】
①住所・生年月日・名前・電話番号・メールアドレスを入力

②無料登録完了。30秒程で終わります。

・社会福祉士を取るか分からないけど介護業界でまずは働いてみたい
という方におすすめだからです。初めて福祉(介護)の世界に飛び込む方には資格支援が充実したかいご畑をおすすめします。
社会福祉士は価値ある資格!最初の一歩で人生が大きく変わります

今回はおすすめの転職サイトエージェント4選を紹介しました。
転職はあくまで手段で、本当に大切なことは自分らしく生きることです。
私は転職を何度も繰り返した一番の理由は自分ひとりでやろうとしてしまったことです。
それによって貴重な時間とお金を無駄にしてしまいました。
今の時代はあなたをサポートしてくれるところがたくさんあります。
そして、あなたに合う職場は必ずあります。
動き出すことができれば何もしなかった方に比べ3か月後、半年後に大きな差が生まれます。
- 転職はギャンブル。転職のプロに相談することで転職成功率をアップさせることができる
- 「登録=転職しなければならない」ではない。
- あなたに合う職場は必ずある。まず最初の一歩を踏み出してみよう